スケジュール一覧に戻る
きみの知らないカンボジア〜その戦乱の傷跡をたどる〜
かつて、長く続いてきた「内戦」のなかで民衆の虐殺がくりかえされ、独裁政権のもとでは、性と結婚という個の領域さえも 管理され、いまも地雷の被害に苦しむカンボジア。現在(いま )に向き合い、ここにつながる足跡(かこ)をたどって歩こうと、こんな企画を考えました。
ときは春、お誘いあわせの上、皆さんのご参集をよろしくお願いします
プログラム
18:10〜 カンボジア・スタディツアー報告 |
「カンボジアってどんな国?」
スライドと報告・NPO法人テラ・ルネッサンスインターン
上原誠子さん |
18:50〜 『タン・キム〜ポルポト政権下を生き抜いて』上映 |
カンボジア・クメールルージュによる性暴力サバイバーの証言 |
19:20〜 coffee break |
協力団体のブースあり |
19:55〜 写真家・中川裕次さん 講演・トークカフェ |
「カンボジアのひとびとは今 2007」 |
上映作品
タン・キム ー ポル・ポト政権下の性暴力を生きぬいて |
監督: |
ラチャナ・パット |
制作: |
DC-CAM |
制作国・年 |
カンボジア・2004年 |
時間 |
30分 |
紹介: |
カンボジア・クメールルージュによる性暴力サバイバーの証言(写真提供:DC-CAM) |